ガリでのWBC

ガリでWBCに出すか出さないかはスタイルによる所もあります
メダルが大幅プラスで敢えてOUTを抑えたいってケースもあるでしょうし
(青・黄はまず回避する)
基本は、まずプログレのガリの基本は赤は全て出走です
やってみれば解りますが、赤出走によってオッズが悪化する事は無い
むしろ良化します
(以前書きましたが2の赤はプログレ程顕著ではないが)
その上ただで、莫大な着恩恵を得られる機会なので効率考慮なら出走するべきです。
(ノーリスクハイエストリターン→Sが無かったプログレでは安定期を切ったガリでW1着こそが最大の着恩恵(適正体重での三冠以外で))
因みに、プログレでは青のWもほぼ全て出走させてます。
何故なら上記の理由で、プログレでは最大の着恩恵が得られる機会だったからです。
ただし、2はSがあるのでWBCが最大では無い=出して勝った所で弥生底には到底届かないから青は回避した方が良い)(赤以外での)ガリでのWBCは出走による素質カットを抑える事が出来るが逆にオッズが付かないのでそのバランスで出走するかしないか決めるのが良いでしょう!
常に残週とガリオッズが考慮で後の判断要素は、インアウト状況、メダル状況(これはスタイルに含まれる、メダル買って(借りて)でもガリしたい人には関係無い事だし)位か
因みにガリはINする為の手段だから、黄色は100枚IN出来るから黄色だけ出すというのはガリ理論から全く欠け離れている
黄色を出さないでそのまま連で漬けた方が、黄色WBC着外より継承能力が上で継承出来るケースも多々あります。(ガリは常に継承能力の期待値だけを見ていく)
2でのスタイルは、サラ以下での赤は基本的に全て出走、青・黄色は残週オッズがまずありき、後はメダル状況(インアウト、預け)考慮
因みにガリでSWBC出したサンプル(間違えて出したのでガリWBC勝ちから出した訳ではない)
サード、(ガリ)ROM変換以降
弥生3.2着外→皐月3.2、1着→ダービー着外→菊1着の2権W5.2で1着(PO92)
の馬を残漬けするつもりが、何十週か漬けてる間に別の馬と間違えて350kgで有馬に出走
有馬8.7倍2着
間違えたのが悔しかったのとSWBCオッズ見てみたくなったのでそのままSに突っ込む
SWBC15.3倍4着
→体重戻して凱旋門2.3倍(他P不明)1着で残漬け

×ダンシングキイ(自家製同士の素材にするつもりだったが初W勝ちに失敗したので)
弥生3.6倍(他P3.5、4.4の割れ)1着→皐月2.6倍1着→ダービー2.4倍1着→菊1.6倍1着(牡馬三冠で漬け)


の説明では解りづらい質問があったので詳しい説明(重複する部分も当然多々ありますが

基本型の赤は全て出走です
例えばハードベッターが、120週育てる間に3枚赤紙平均だとしましょう

3回赤でWに出走した事による子の期待値と、赤1枚(出走しなければ1枚、出走した時のオッズは違えども)残して継承した時の期待値は明らかに前者、1着に限らず、2〜3着でも継承素質は大幅にアップするし、例え着外でもオッズは落ちませんので
(寧ろオッズは下がるという考えが一般的)試しにガリ以外での元素質グレ位着外続きの馬で赤出走してみましょう。 着外でもオッズは良化している筈です
黄色については着外ならば100枚無駄IN(赤と比べて)になるだけではなく、2着継承出来る機会損失。残週とオッズ、メダルを無駄にしていいかが判断基準になります。例えば残り30週で安定オッズ2連対、これは明らかに漬けで黄色回避が定石といった具合。青についても同様で、まだ50週以上あって安定に程遠くその馬でガリを続けるつもりがあるか否か、もしくは逆に安定切ったガリの青のW着恩継承を狙うか
出走を決めているなら2権で出したっていいですし
基本の所に書きましたが、自分はプログレスの頃は後者の考えで青もほぼ全てだしてました(安定切るまで貯めておいて2権で出した事もある)1着とれればそれで弥生底(2でいうSSレベル)や底に近いレベル(2でいう怪物上)の馬作れましたので・・・ただ、2ではそこまでの素質上昇は臨めないので、出走によるカットとのバランス、配合相手次第でもあります。